映画「シン・ゴジラ」フル動画を無料見放題で見れる動画配信は 感想も

映画「シン・ゴジラ」フル動画 邦画

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の庵野秀明が総監督・脚本を手がけリアルを追求した怪獣映画「シン・ゴジラ」

映画「シン・ゴジラ」フル動画を無料見放題で見れる動画配信サービス

映画「シン・ゴジラ」フル動画は、U-NEXT、dTV、TELASA、Amazonプライムビデオは見放題なので、無料お試し期間に追加でレンタル料金を支払わなくても何度でも見ることができます。

U-NEXTは見放題のタイトルが動画配信サービスの中で19万本以上と最も多く、毎月支給されるポイントで有料のレンタル作品や電子書籍の人気マンガなども楽しめるのでおすすめです。

U-NEXT

U-NEXTの詳細はこちら

dTV(2020年12月31日まで)

Leminoの詳細はこちら

TELASA

TELASAの詳細はこちら

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオの詳細はこちら

映画「シン・ゴジラ」フル動画を無料見放題で見るならおすすめはU-NEXT

U-NEXTは数多くの動画配信サービスを上回る20万本という見放題コンテンツ数を誇り、そのうえ毎月支給される1,200円分のポイント(無料お試し登録時は600円分)を使って有料の最新作を楽しむことができる動画配信サービスです。

アプリによるダウンロードに対応していますので、自宅以外でもスマホやタブレットで映画を楽しむことができます。

加えて、月額料金内で70誌以上の雑誌が読み放題となるほか、ポイントを利用して人気コミックなど32万冊以上の電子書籍を楽しむことができます。
映画を観た後にその原作マンガを読むという楽しみ方もできてしまいます。

U-NEXTはクレジットカード以外に、「携帯キャリア決済」「U-NEXTカード/ギフトコード」で月額料金を支払うことができますので、クレジットカードを持っていなくても楽しめます。

そして、U-NEXTは31日間の無料お試し期間があり、お試し期間内に解約すれば料金はまったくかかりません。
31日間あれば、映画「シン・ゴジラ」フル動画以外にも数多くのコンテンツを無料で楽しむことができます。

U-NEXT公式サイトの「まずは31日間無料体験」のボタンをタップして、氏名、生年月日などの情報を入力して簡単な4ステップで無料お試し登録を完了させた後、PCなら右上の検索窓に、スマホならアプリをダウンロードしてアプリ上部の検索窓に「シン・ゴジラ」と入力して検索すれば、作品の個別ページから「シン・ゴジラ」を見ることができますよ。

本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

U-NEXT

U-NEXTの詳細はこちら

映画「シン・ゴジラ」の作品情報、あらすじ、感想

映画「シン・ゴジラ」は2016年に公開された日本の特撮映画です。
1954年に公開された第1作「ゴジラ」に始まり、前作の「ゴジラ FINAL WARS」から12年ぶりとなる東宝制作のゴジラシリーズの第29作です。

総監督・脚本は「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明、主演は長谷川博巳が務めます。
その他に石原さとみ、竹之内豊、柄本明、大杉漣など豪華キャストが出演しています。

今作は「ゴジラ映画は小さい子供向けの特撮映画」という従来のイメージから大きく脱却した大人向けの作品となっています。

ゴジラという巨大不明生物に対して日本政府がどのように対処していくのか、そのプロセスや人間模様を色濃く描いた内容となっており、その様子は東日本大震災や新型コロナウィルスなどの大規模かつ緊急的な事象に対する日本政府の姿と重なります。

この映画をリアルに感じさせるポイントは、今作の脚本の段階で防衛省や自衛隊の協力を得て、ゴジラが出現したときの対応を何度も取材したという点が挙げられます。
この取材によって私たちが今まで知らなかった政府の内情や体制を知る事ができ、よりリアルに、より複雑となったストーリーを楽しむことができます。

最近ハリウッドでも実写化されたゴジラですが、本作は東京が舞台で日本政府の協力のもと、東宝株式会社の単独出資で日本のプライドを持って制作されたゴジラ映画であることを改めて伝えたいと思います。

映画「シン・ゴジラ」のあらすじ

ある日、東京湾の沖合で大量の水蒸気が噴出し、トンネルが崩れ落ちる事故が発生しました。

羽田空港は全便欠航とし、政府は事故の原因は海底火山ではないかと調査を進めますが、インターネットで巨大生物の目撃報告や動画が配信され、世間を騒がせます。

内閣官房副長官・矢口(長谷川博巳)はその情報をもとに巨大な生物の可能性を訴えますが、周囲の理解が得られずにいました。

数日後、多摩川をさかのぼり、街に上陸した生物の出現に政府は見解を変え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害本部」(巨災対)を設置します。
生物の駆除を目的としたその組織は、自衛隊を要請し、生物への攻撃を試みます。

上陸時には芋虫のように蛇行して歩いていた生物は、さなぎのように停滞する期間を経て、ついに二足歩行する巨大な姿に進化していきました。

住民の避難、経済的損失、日米安保条約、多くの懸念事項を抱え、首相官邸では総理大臣、官房長官、防衛省が緊迫した議論を交わしますが、巨大生物による犠牲者は増える一方でした。

その頃、米国から大統領補佐官カヨコ(石原さとみ)が巨大生物に関する資料を持って来日します。
資料には海洋投棄された大量の放射性廃棄物に順応し、進化した「ゴジラ」と呼ばれる生物について記されていました。

矢口はその情報をもとに巨大生物の体内で生成される活動エネルギーを血液凝固剤によって凍結させる「矢口プラン」を進めます。

映画「シン・ゴジラ」の感想

まず今作を視聴したとき、圧倒的なセリフの量に驚きました。
多くの登場人物が次から次へと端的かつ早口で話すことで、映画としての密度が濃く、見終わった後は清々しい達成感を感じることができました。

そして「この国はまだまだやれる」チーム一丸となって寝る間も惜しんでゴジラ調査を進める巨災対での矢口のこの一言に、どんな国難にもひたむきに立ち向かうことができる日本人の器量を感じました。

またゴジラの描写について、映画の中で何回も進化し、より巨大になる姿は恐ろしく、とても迫力があるものでした。
街の風景もとてもリアルでCGとは思えない映像でした。

映画の中で印象的だったシーンが2つあります。

1つ目は、各省庁対応に追われ、前例が無いこの事案に「どこが対応すべきか」「有識者の見解は」「会議をしないと決定できない」「マニュアルがない」など公務員らしさ全開のやりとりについてです。
誰が悪いわけでもないですが、右に倣えの発言に多少の皮肉を感じました。

2つ目は総理大臣臨時代理となった里見(平泉成)が核の使用を許可する法案に判を押さざるを得ない場面で「こんなことで歴史に名を残したくなかったなぁ」とぼやいたシーンです。
ゴジラに対し、もうなす術ない無情さが描かれており、その責任を負わされる政治家のやるせなさを感じました。

ただゴジラが出てきて街を破壊する映像を楽しむだけではない、ゴジラ対日本、巨大不明生物に対してひとつの国が、国の総力を挙げてどのように対処していくのか、そのストーリーが本作の見どころです。

米国の「ジュラシック・パーク」シリーズとはまた違う、日本の怪獣映画としての制作側のプライドを感じることができる作品になっていると思いました。

映画「シン・ゴジラ」のスタッフ

監督:庵野秀明(総監督)、樋口真嗣
製作:市川南
エグゼクティブプロデューサー:山内章弘
プロデューサー:佐藤善宏、澁澤匡哉、和田倉和利
脚本:庵野秀明
撮影:山田康介
美術:林田裕至、佐久嶋依里
デザイン:前田真宏(ゴジライメージデザイン)、竹谷隆之(ゴジラキャラクターデザイン)
編集:庵野秀明、佐藤敦紀
音響効果:野口透
音楽:鷺巣詩郎
特技監督:樋口真嗣
照明:川邉隆之
録音:中村淳
整音:山田陽

映画「シン・ゴジラ」のキャスト

内閣官房副長官 矢口蘭堂:長谷川博己
内閣総理大臣補佐官 赤坂秀樹:竹野内豊
米国大統領特使 カヨコ・アン・パタースン:石原さとみ
内閣官房副長官秘書官 志村祐介:高良健吾
保守第一党政調副会長 泉修一:松尾諭
環境省自然環境局野生生物課課長補佐 尾頭ヒロミ:市川実日子
防衛大臣 花森麗子:余貴美子
統合幕僚長 財前正夫:國村隼
農林水産大臣 里見祐介:平泉成
内閣官房長官 東竜太:柄本明
内閣総理大臣 大河内清次:大杉漣
片桐はいり
小出恵介
斎藤工
嶋田久作
諏訪太朗
高橋一生
塚本晋也
鶴見辰吾
ピエール瀧
古田新太
前田敦子
松尾スズキ
光石研
モロ師岡
矢島健一
渡辺哲
野村萬斎

映画「シン・ゴジラ」フル動画をDailymotion、pandora、YouTubeなどで視聴することはできる?

Dailymotion ×
pandora ×
YouTube ×

調査した時点では映画「シン・ゴジラ」フル動画をDailymotion、pandora、YouTubeなどで見ることはできませんでした。

今後アップロードされることがあるかもしれませんが、あまりおすすめはできません。
それは、こういった無料動画サイトにアップロードされた動画は画質が悪い、画面サイズが小さい、本編がいくつかに分割されている、中国語字幕が全編に入って見づらいなどの理由からです。

また、違法ダウンロードサイトなどでダウンロードすると、コンピュータウイルスに感染したりスパイウエアをダウンロードさせられてしまったりします。

映画「シン・ゴジラ」フル動画を見るなら、高画質で危険のない動画配信サービスの利用をおすすめします。

映画「シン・ゴジラ」の関連作品

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ (2019)
監督:マイケル・ドハティ
出演:カイル・チャンドラー、ヴェラ・ファーミガ、ミリー・ボビー・ブラウン、渡辺謙他
ハリウッドで製作された「GODZILLA ゴジラ」(2014)の続編となる作品。
怪獣とコミュニケーションを取ることを可能にする装置の開発を進める科学者のエマはテロリストに拉致される。
テロリストたちは南極に眠るモンスター・ゼロを目覚めさせ…。

監督:庵野秀明のその他の作品

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012)
総監督:庵野秀明
声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子他
90年代に一大ブームを巻き起こし劇場映画も製作されたTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を再構築した「新劇場版」第3作。
NERVと反NERV組織との戦いというTVシリーズや過去の劇場版とも異なるオリジナル・ストーリーが展開される。

監督:樋口真嗣のその他の作品

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN (2015)
監督:樋口真嗣
出演:三浦春馬、長谷川博己、水原希子他
諫山創の大ヒットマンガを原作とする作品。
人類が人間を補食する巨人に怯え、高い城壁の中で生活する世界。
外の世界を夢見るエレンは武装調査団に志願し、巨人によって破壊された壁の修復に向かい・・・。

出演:長谷川博己のその他の作品

サムライマラソン (2018)
監督:バーナード・ローズ
出演:佐藤健、小松菜奈、森山未來、長谷川博己他
土橋章宏の小説「幕末まらそん侍」を原作とする作品。
幕末の1855年。
安中藩主・板倉勝明は、日本初のマラソン大会とされる“安政遠足(とおあし)”を開催することにするが、謀反の準備と判断した幕府大老は刺客を放ち・・・。

出演:竹野内豊のその他の作品

孤狼の血 (2017)
監督:白石和彌
出演:役所広司、松坂桃李、竹野内豊他

カツベン! (2019)
監督:周防正行
出演:成田凌、黒島結菜、永瀬正敏 、竹野内豊他
無声映画の全盛期、映画館で映画のセリフやナレーションを出演者に代わって担当した活動弁士。
「Shall we ダンス?」の周防正行監督がそんな活動弁士をテーマに描いたコメディ作品。

出演:石原さとみのその他の作品

インシテミル 7日間のデス・ゲーム (2010)
監督:中田秀夫
出演:藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみ、北大路欣也他

決算!忠臣蔵 (2019)
監督:中村義洋
出演:堤真一、岡村隆史、濱田岳 、石原さとみ他
山本博文のノンフィクション『「忠臣蔵」の決算書』を基にした作品。
日本人の大多数が知っている「赤穂浪士の吉良邸討ち入り」という歴史上の事件を、経済的な視点から描く。

出演:高良健吾のその他の作品

蛇にピアス (2008)
監督:蜷川幸雄
出演:吉高由里子、高良健吾、ARATA他

悼む人 (2014)
監督:堤幸彦
出演:高良健吾、石田ゆり子、井浦新、貫地谷しほり他

人間失格 太宰治と3人の女たち (2019)
監督:蜷川実花
出演:小栗旬、宮沢りえ、沢尻エリカ、二階堂ふみ、高良健吾他
今もなお日本人に愛される昭和の大作家・太宰治。
3人の女性との関わりを通して彼の晩年の姿を描いた作品。

出演:市川実日子のその他の作品

ナラタージュ (2017)
監督:行定勲
出演:松本潤、有村架純、坂口健太郎、市川実日子他

羊の木 (2017)
監督:吉田大八
出演:錦戸亮、木村文乃、北村一輝、市川実日子他

出演:余貴美子のその他の作品

AI崩壊 (2020)
監督:入江悠
出演:大沢たかお、賀来賢人、広瀬アリス、岩田剛典、余貴美子他

出演:國村隼のその他の作品

ちはやふる -上の句- (2016)
監督:小泉徳宏
出演:広瀬すず、野村周平、真剣佑、國村隼他

マンハント (2017)
監督:ジョン・ウー
出演:チャン・ハンユー、福山雅治、國村隼他

アルキメデスの大戦 (2019)
監督:山崎貴
出演:菅田将暉、舘ひろし、浜辺美波、國村隼他

見えない目撃者 (2019)
監督:森淳一
出演:吉岡里帆、高杉真宙、大倉孝二、國村隼他

影裏 (2020)
監督:大友啓史
出演:綾野剛、松田龍平、筒井真理子、國村隼他

まとめ

いかがでしたでしょうか。
映画「シン・ゴジラ」フル動画を無料見放題で見れる動画配信サービスを調べてみたところ、U-NEXT、dTV、TELASA、Amazonプライムビデオという結果になりました。

なかでもU-NEXTは日本の動画配信サービスの中では一番見放題作品が多いですし、雑誌の読み放題や人気マンガなど電子書籍のサービスもあり、大変コスパの高い動画配信サービスです。
お試しして1ヵ月以内に解約すれば無料ですから、一度試してみてはいかがでしょうか。

U-NEXT

U-NEXTの詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました